ウズラとは

並ウズラメス

ウズラは、鳥綱キジ目キジ科ウズラ属に分類される鳥類です。食卓でおなじみのウズラの卵の親鳥といったほうがわかりやすいですね。ウズペディアで紹介するのは、主に採卵用に繁殖されている養殖ウズラの「並ウズラ(日本ウズラ)」です。ちなみに、野生種のウズラは環境省のレッドリストで絶滅危惧II類 (VU)に分類されています。

並ウズラ(日本ウズラ)

並ウズラは日本でもっともポピュラーなウズラです。別名・日本ウズラとも呼ばれます。英語では「Japanease Quail」ですね。大きさは大人のげんこつぐらいです。小さくて飼育スペースもとらないため、ペットとしても飼いやすいのが特徴です。卵から孵化させるのがブームになっていることもあり飼育する人が年々増えています。ただし、オスの鳴き声はけっこう大きく、マンションや住宅地での飼育には向いていません。[詳しくは「飼育上の注意点」を参照ください]

ヒメウズラ(姫ウズラ)

ヒメウズラもペットとして人気です。並ウズラと比べると、体長が二まわりぐらい小さい上に鳴き声も小さく、さらにいろんな色の個体が生まれるため人気です。英語で「Chinese Quail」と呼ばれることからもわかりますが、中国~東南アジアに生息する野生種のウズラです。

そのほか

コリンウズラ

そのほかに、アメリカ中東部やメキシコ原産のコリンウズラや、ヨーロッパ原産のヨーロッパウズラ、ヨーロッパウズラの変種の白ウズラなどの種類がいます。

コメントを残す